ROSWAYさんのサロンにお邪魔してネックレスをオーダーした話(前編)美しすぎるルースたち

以前から端正な美しさに目を奪われていたROSWAYさんのジュエリーと宝石ルース。

思い切ってCEOの松本さんにお声がけしたところ、がんばれば十分手の届く価格の素敵なジュエリーを数点紹介してくださいました。

今までわたしが身につけたことのないサイズとボリュームだったため、「一度現物を見て美しさとサイズやボリューム感を確認したい」との思いがつのります。

お仕事と監修書籍の執筆・編集を同時並行で進めるお忙しいタイミングでしたが、時間を作って頂けることになり、大阪府箕面市のROSWAYさんのサロン(ジュエリーサロン美尚さん)にお邪魔しました。

サロンに到着すると、松本さんとお父様が迎えてくださいました。

工房が併設されているとお聞きしていましたが、手入れの行き届いた作業用の機械が複数置かれていて小さな工場みたい!

町の宝石屋さんという感じで、温かく落ち着いた雰囲気です。

お父様、おそらく70歳に達してらっしゃると思うのですが、背筋がぴしっと伸びていて快活でとてもカッコいい!

松本さんも素敵な方でした。

穏やかながらも真っ直ぐにこちらの目を見てくださる眼差しの強さが特に印象に残っています。

後にROSWAYさんのルースは真珠などの例外をのぞいて全て海外から仕入れられていると聞き、その交渉の大変さや厳しさを垣間見る思いでした。

はじめに美しいルースの数々をご紹介頂いたのですが、わたしの知っている宝石たちと輝きが違う!!!

スピネルってこんなにキラキラ光る宝石でしたっけ!?:(;゙゚’ω゚’):

https://x.com/japan_meister/status/1943216036184215899?s=46&t=M1m4mZu2pCIahBsYhTYJZw

まるでダイヤモンドみたいにきらめいていました💦

輝きの秘密は原石の質に加えてカットの精度が素晴らしいから!

海外のとても腕のよいカッターさんに1点1点カットして頂いてるのだそう。

また、色も素晴らしくて!!

息を飲むほど美しいカナリートルマリン。

https://x.com/japan_meister/status/1942527546731515969?s=46&t=M1m4mZu2pCIahBsYhTYJZw

とても鮮やかで美しいのに決してキツくない絶妙な色味!

そしてこれもまた思わず目を奪われる美しさのアクアマリン!

https://x.com/japan_meister/status/1941789424263872778?s=46&t=M1m4mZu2pCIahBsYhTYJZw

こんなに濃い色味のアクアマリンがあるのですね!

それでいてクリアでとても澄んでいます。

https://x.com/japan_meister/status/1941481810850152921?s=46&t=M1m4mZu2pCIahBsYhTYJZw

濃い色のルースだけでなく、淡い色のルースもとても綺麗なんです!

動画の淡緑色のルースはトルマリンなのですが、色の乗りときらめきがとてもとても美しく、今まで淡い色のルースは目立たない存在だと思っていたのを完全に覆されました。

トップクオリティのルースはいまのところ憧れるだけの存在ですが、ROSWAYさんはわたしにも手が届く価格のルースも扱っています。

(幸せなことに、今後は求めやすい価格のルースを増やしていってくださるそう!)

https://x.com/japan_meister/status/1926121224339341338?s=46&t=M1m4mZu2pCIahBsYhTYJZw

その中でもわたしが特に惹かれたのがルベライト(濃いピンクのトルマリン)です。

深い色なのに暗さがなくて美しい!

ピンクって甘いイメージなのですが、こちらは甘さを抑えたシックで大人な色味ですね。

印象に残ったジュエリーたちも少しご紹介したかったのですが、記事が長くなってしまったので2つに分けて後編で書き残すことにします!

※美しいルース達の動画と画像はいずれもROSWAY CEOの松本さんのXのポストから引用させて頂きました。

↓松本さんのXのフォローはこちらから

https://twitter.com/japan_meister?s=21&t=M1m4mZu2pCIahBsYhTYJZw

本当は松本さんのXのポストを文章も含めてそのまま引用したかったのですが、不具合で文字列に化けてしまうため、やむなくこのような形をとらせて頂きました。

動画や画像の下に、引用元の松本さんのXポストへのリンクを貼っています。

ぜひ元のポストもあわせてご覧ください🙇‍♀️

7月20日追記:後編の記事を公開致しました

あんこもちのオーダーしたネックレスと特に惹かれたジュエリーについてまとめた後編の記事を公開いたしました!

下記リンクよりご覧ください🙇‍♀️

あわせて読みたい
ROSWAYさんのサロンにお邪魔してネックレスをオーダーした話(後編)精緻で華やかなジュエリーたち この記事は、大阪府箕面市のROSWAYさんのサロン(ジュエリーサロン美尚さん)にお邪魔して宝石ルースとジュエリーをご紹介頂いた際のレポート記事の後編です。 前編につ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代半ばの専業主婦。夫と息子の3人家族。マネーリテラシーの低いインデックス投資家です。釣りと料理が好き。宝石と鉱物の沼にハマりかけています。家計の貯蓄はできるけど、お小遣いは常に火の車。※注意※ このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

目次