-
家計と投資の話
【お小遣い運用】ジュエリーお仕立て貯金の半分をゴールドの投資信託で積み立てることにしました
ゴールドの投資信託を積み立てることにしました おそらく2025年11月開始になってしまうと思うのですが、ジュエリーのお仕立て貯金のうち、半分をゴールドの投資信託を積み立てることにしました。 画像の中に見える月額10,000円という金額は、あんこもちが... -
宝石とジュエリー
【ROSWAYさんの精緻で優美な2WAYネックレス】ファミリーネックレスのお仕立てで感動した話
存在感があるのに優美で色味のまとまりが素晴らしい ROSWAYさんでセミオーダーしていた、カシャライのアメシスト、タンザニア産グレースピネル、グランバーガーダイヤモンドのファミリーネックレスが完成して2025年10月上旬に無事に受け取りました(*・ω・)ノ&... -
宝石とジュエリー
【株式会社ミユキ様の対応が素晴らしい!】あこや真珠を頂いて淡水真珠ネックレスの珠変えをした話
夫からもらった淡水真珠の一粒ネックレスがあこや真珠になりました! 夫から誕生日プレゼントに貰った京セラジュエリーさんの淡水パールの一粒ネックレス。 シンプルで場面を選ばず身につけられるデザインが気に入っているのですが、大粒の淡水パールがど... -
宝石とジュエリー
【セーフティサービス推奨】宅配便で宝石とジュエリーを送る場合の大手各社の対応の違いと注意点(佐川急便・日本郵便・ヤマト運輸)
宅配大手各社のサービス内容の違いをざっくり説明 前回の記事で宝石とジュエリー(と貴金属)を送る場合は、追跡、対面受渡、補償の3点が重要だというお話をしました。 自分がおすすめする送付方法は一般書留なのですが、宅配便も上記の条件を満たしていま... -
宝石とジュエリー
【補償付・対面手渡】宝石とジュエリーを安全に送る3つの方法と注意点(一般書留・セキュリティゆうパック・宅配便)
手持ちの宝石とジュエリーってどんな方法でお店に送ればいいの? あんこもちは、少ないながらも手持ちの宝石やジュエリーをお仕立てのために送り出した経験があります。 そうした時に疑問に思うのが、どんな方法で送れば安全にジュエラーさんに届けられる... -
料理・食べ物・お酒
【伊根・天橋立ドライブ】海の京都でアオリイカ釣り!(後編)釣果は夫婦で17杯!エギングってどんな釣り方?
釣りの前は期待と不安で胸がいっぱい 天橋立と伊根の舟屋の景色を楽しんで食事を済ませたあんこもち一家は、アオリイカ釣りの目的地である近くの漁港にやってきました! アオリイカの袖を引っ張るような一瞬のアタリを掛けたい! 墨を吐かれて服を汚さない... -
家族旅行
【伊根・天橋立ドライブ】海の京都でアオリイカ釣り!(前編)景色を楽しむ小旅行
釣友さんとのアオリイカ釣り(エギング)のために京都伊根へ! 9月9日に釣友さんとアオリイカ釣りをするため、京都伊根エリアに出かけてきました! 三重県南部の鳥羽や南伊勢などでもアオリイカは釣れるのですが、あんこもち夫婦にエギング(エギと呼ばれ... -
宝石とジュエリー
「美しさと価値がわかる 見て楽しい宝石の本」増補改訂版は宝石の魅力がギュッと詰まった本
発売日より少し早い8月9日にROSWAY 松本浩さん監修の本、「美しさと価値がわかる 見て楽しい宝石の本」の増補改訂版が届きました(*・ω・)ノ📙 自分は改訂前のバージョンも持っていたので、全体を通して読んだあとで2冊の読み比べをさせてもらいました... -
宝石とジュエリー
色合いが絶妙で大人カワイイ!colemoetoさんのハンドメイドアクセサリー
あんこもちはまだ宝石やジュエリーにはまりたてで身につけ慣れていないのですが、そんな自分でもつい手が伸びてしまうのがcolemoetoさんのハンドメイドアクセサリーです! https://minne.com/@monyakan プロフィールにはレジン、ガラスビーズ、天然石など... -
宝石とジュエリー
ROSWAYさんのサロンにお邪魔してネックレスをオーダーした話(後編)精緻で華やかなジュエリーたち
この記事は、大阪府箕面市のROSWAYさんのサロン(ジュエリーサロン美尚さん)にお邪魔して宝石ルースとジュエリーをご紹介頂いた際のレポート記事の後編です。 前編については下記リンクよりご覧ください。 https://annkomochi216.com/2025/07/15/roswaysa...
